自然が自然に牙を剥く
昨夜は寒かった。艇内にてヒーターをつけっぱなしで寝ていたが、丁度良いくらいだった。
今年の秋の足は速い。
朝起きていつも通り散歩に出かける。下田公園までは普段通りだったが、大浦湾の遊歩道の入口がなんと立入禁止になっている。普段は通行注意なのに...台風のせいだと思った。
「河童」の様子も心配なので、そのままいつも通り歩いて行ったが、驚いた。遊歩道の歩道がめくれ上がってなくなっていた。ここまで波が来て歩道をひっくり返したのだ。
行く先々も大変な状態。歩くのも困難。そんな中で白人の中年夫婦とおぼしきカップルがジョギングをしてすれ違う...なんというやつらだ...
「河童」は無事だった。少し怖い目つきをしているような
さらに鍋田浜まで言ってみてがく然とした。砂浜の砂が奥まで削り取られていた。ここに以前のように砂が戻ってくるのにどれくらいの時が必要なのだろうか。自然が自然に牙を剥く。自然の回復に人間のもてる時間が間に合うだろうか。
シングルハンドで出航する。北東18kt
多数の釣り船が行く手を阻む。中にはこちらに向かってくるものもある。
鍋田で昼食と昼寝。下田駅でヨット塾の皆さんと一緒になり、ビールを飲みながら帰った。
最近のコメント